top of page
会社概要

​Q&A

こんな時は・・・

ガス臭い

火気は絶対使用しないでください

●室内の火(たばこやコンロなど)をすべて消してください。
●元栓がわかる場合はすぐに閉めてください。
●換気扇や電灯など、電気器具のスイッチは危険ですので触らないでください(スイッチ操作の火花がガスに引火し爆発する恐れがあります。切ることもしないでください)。

窓や扉を大きく開けて、室内の空気を入替える

LPガスは空気より重いので低いところにたまる場合があります。
ほうきなどでガスを外にはき出すなど新鮮な空気と入れ替えてください。

※すぐに当組合に連絡し、ガス漏れの疑いを報告してください。専門の技術者が対応いたします。

火気
換気扇
スイッチ
換気

マイコンメーターが止まった

●大きな地震が発生したときなど

ガスの使用中に震度5以上の地震が起こるとガスを止めます

●長時間ガスを使用し続けた場合

ガス器具の消し忘れなどで、長時間連続してガスが流れている場合

●多量のガスが流れたとき

​未使用のガス栓を誤開放して、急に大量のガスが流れた場合など

●配管のガス圧が低下したとき

雪下ろしなどでガスの配管を破損させてしまった場合

困った顔

ガスメーターが止まるのはどんな時?

※ガスメーターが止まると液晶左下部分に「ガス止」の文字が表示されます

①元栓を閉める

器具栓を全て閉めてください(ガスコンロ・ガスストーブなど)

②復帰ボタンを2秒押す

マイコンメーターの左側のボタンを長押しすると表示されている「ガス止」の文字が消えます

③1分少々待つ

液晶の文字と右下の赤ランプ(液晶タイプのものもあります)が点滅します

④液晶が消える

液晶の文字と赤ランプが消えたら復帰完了です。開栓してお使いください

それでも直らないようでしたら、直ちに当組合までご連絡ください!

マイコンメーター復旧の手順

復旧の手順

よくある質問

  • LPガスの供給契約をしたいのですが、どうすればよいですか?
    お電話でご連絡いただければ、担当者が詳細な手続きをご案内いたします。まずは、お気軽にお問合せください。
  • 点検の際に自宅にいる必要がありますか?
    点検はガス設備の安全確認が主な目的ですので、お客様の立ち会いが必要です。ご都合の良い日時をご相談ください。
  • 点検・調査で費用はかかりますか?
    点検・調査は基本的に無料で行いますが、修理や部品交換が必要な場合は別途費用が発生することがあります。その際は事前にご案内いたしますのでご安心ください。
  • ガスの使用方法について質問がある場合、どこに問い合わせればよいですか?
    ガスの使用方法や安全に関するご質問は、お電話にてお気軽にご連絡ください。専門のスタッフが丁寧に対応いたします。
  • 緊急時の対応方法について教えてください。
    ガス漏れや火災などの緊急時は、すぐにガスの元栓を閉め、火気を避け、換気を行ってください。その後、当組合の緊急連絡先にご連絡いただき、指示に従って行動してください。
bottom of page